2021年9月19日 / 最終更新日時 : 2021年9月19日 joyoliving BLOG 秋の気配はまだまだですが、風と落ち葉と旅びと YouTubeが思うようにアップ出来なくて慌ててます。重複するかもしれませんが私はラジオを聞きながら布団を作ってます。 ニッポン放送なんですが午後のラジオはナイツさんのラジオショー、とても面白いのですが歌は流れません。こ […]
2021年9月18日 / 最終更新日時 : 2021年9月18日 joyoliving BLOG 綿100%の綿 私の店では新しい綿で布団を作る場合綿100%の綿で作ります。インド綿の綿100%です。 打ち直し、リフォームの布団を頼まれる場合はほぼ化繊綿が入っています。誤解しないで欲しいのですが化繊綿=悪ではありません。20%くらい […]
2021年9月12日 / 最終更新日時 : 2021年9月12日 joyoliving BLOG ブレイクスルー ブレイクスルーって言葉をラジオで良く聞くようになりました。ワクチンを打っても感染することを「ブレイクスルー感染」と言うことなんでいい言葉ではありません。 私は運良くワクチンを2回打てましたが油断は出来ないようです。 ブレ […]
2021年9月9日 / 最終更新日時 : 2021年9月9日 joyoliving BLOG 糸がなくなったら この前に布団のお手入れ時期の事を書きました。今回はすぐにわかる場合を書いてみます。 ところどころ凹んでいる事がわかると思います。これは綴じ(とじ)といいます。生地と綿をズラさない為にやります。手作り布団の特長です。羽毛布 […]
2021年9月5日 / 最終更新日時 : 2021年9月5日 joyoliving BLOG すてきなダンス 先週フジテレビの二日にわたった番組が話題になりました。笑いと歌というような宣伝してました。私はあまり見ませんでした。野球やパラリンピックの合間に見ると芸人さんたちの話しの場面ばかりでじっくり見てないと面白いわけがありませ […]
2021年9月4日 / 最終更新日時 : 2021年9月4日 joyoliving BLOG 布団の打ち直し(リフォーム)時期。 布団の打ち直しは布団屋の立場からは敷布団は5年くらいと言っています。これはあくまても目安です。5年で打ち直しの一番のメリットはカバーに入れてる場合、生地はそのまま使える事が多いということです。 掛け布団はもう少し長く使え […]
2021年8月31日 / 最終更新日時 : 2021年8月31日 joyoliving BLOG 2年前の夏 2年前の夏、7月でした。ワークショップをやりました。筑波大学の建築を勉強してる方たちでした。古民家を自分たちで改装していたのですがそこで使う座布団が必要、それも自分たちで作りたい。そこで私に話しがきました。 軽く引き受け […]
2021年8月29日 / 最終更新日時 : 2021年8月29日 joyoliving BLOG 奇跡?の瞬間 先週グラハム·パーカー&ルーモアの事を書きました。1980年にグラハムはアルバムでブルース·スプリングスティーンと共演もしました。ブルースもアルバム、「リバー」をリリースしました。グラハムはここがセールスのピークでした。 […]
2021年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年8月28日 joyoliving BLOG 一番良い綿は敷布団へ まだまだ暑い日が続いてますが千葉県柏市のお客様からコタツ布団の依頼がありました。新しい布団と考えておられましたが色々話してると使わない布団があると。そらなら打ち直しをお勧めしました。 コタツ布団、コタツ掛け布団は熱を加え […]
2021年8月25日 / 最終更新日時 : 2021年8月25日 joyoliving BLOG 友を待つ チャーリー·ワッツさんへ 朝方ラジオでチャリー·ワッツさんが亡くなった事を知りました。80歳だったそうです。少し前にストーンズのライブに病気療養中なんで代理のドラマーでとニュースでやってたのですが残念です。 &n […]